HOME>小川組通信電子版>新入社員のことかいてみた

小川組通信電子版

2018/05/21新入社員のことかいてみた

桜の季節が終わり、少しずつ夏に近づいている今日この頃 、
みなさんはいかがお過ごしですか?
今年も小川組に3人の仲間が加わりました。
企画設計課に1名、建築部に2名です。


では今回はフレッシュな新入社員の、入社から現場配属までをご紹介したいと思います。

1.jpg

こちらは入社式の様子です。
いやー私も入社した頃を思い出しますね。
入社式の当日は「よしっ!今日から社会人だ!がんばろう!」
・・・とは全く思わず、学生時代の生活に名残惜しさを感じながら会社にむかったものです。

とはいえ、入社してみると良い意味でイメージしていた建設会社とは少し違い 、
会社に行くのが楽しかったことを思い出します。(今も楽しいですよ。笑)

2.jpg



入社していきなり現場!なんてことはなく、数日は社内総務部での研修を行います。
給与形態の仕組みや、各部署の業務内容の説明などが主ですが、
パソコンの使い方などの研修もありますのでパソコンを使うの自信ないなぁ 、
という人も安心ですね!・・・あまり深いところまでの説明はありませんが。



3.jpg



4.jpg



外部研修も取り入れており、今年度は「マナー研修」に2日間参加したようです。
名刺交換のやり方、電話での応対の練習、挨拶の仕方、敬語の使い方など 、
いろいろなことを学んだと聞きました。
年度によって内容は異なるかもしれませんが 、
社外での研修は他の会社の新入社員同士でのコミュニケーションも増え、とても面白いです。


さて、総務での研修を終えて、いよいよ現場配属です。
現場に到着するまでは直属の上司の顔もわかりませんので 、
かなり緊張します。笑


配属後の約1週間は現場内でどのような作業をしているのか 、
現場監督の1日の業務内容などを覚えることになります。


あとは配属された現場の進捗等で担当する業務内容は異なりますが 、
若手社員用の育成マニュアルもありますので
教える内容が偏ったり、レベルの差が出ることはありません。


新入社員も入社して1ヶ月が過ぎ現場にも慣れてきた頃でしょうか・・・
これから担当する業務が少しずつ増えていき、比例してやりがいも大きくなります。


私も後輩が増えたことでより一層努力しなければ、と感じました。
さて、今回の記事でK.Yが担当する建築部ブログは最後になります。
私が担当する記事としては最後ですが今後も建築部のブログは継続されます。
後任はまだ未定ですが、読めば思わず入社したくなるような
記事を書いてくれる人が担当するでしょう。笑


建築部のブログを担当し、人になにかを伝えることの難しさを痛感しました。
拙い文章でしたが、ご愛読いただいていた皆様、ありがとうございました。
では、またの機会に。ばははーい

お問い合せ

最新記事

カテゴリー

バックナンバー

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

フロンターレ川崎 川崎信用金庫 川崎ブレイブサンダース 神奈川地方協力本部 防衛省・自衛隊 東京中小企業投資育成株式会社

TOPへ戻る